 |
神戸大学農学部 SFS タウンミーティングのご案内 [
地域振興 ] |
投稿者:
こんどう さん 投稿日時 2009-02-28 07:40 |
|
|
はじめまして。神戸大学農学部地域連携センター篠山フィールドステーション(SFS)のこんどうです。
神戸大学農学部が取り組む「食農コープ教育による実践型人材育成」プログラムをご存じですか?本取組では、食や農の現場と大学とのコミュニケーションの充実を通じて、現場の問題解決に貢献できる人材の育成をめざしています。文部科学省の平成20年度「質の高い大学教育推進プログラム(教育GP)」にも採択されました。
これを機に、今まで以上に篠山の皆様と交流を深めながら大学と地域、双方の活性化につながれば楽しいですね。そこで、皆様に本取組をご紹介するとともに、生産者や生活者の視点から教育の質を高めるアイデアやご意見をいただきたく、タウンミーティングを開催します。
日時 3月12日(木)18時半?20時
場所 神戸大学農学部地域連携センター 篠山フィールドステーション
主催 神戸大学農学部 食農コープ教育推進委員会・地域連携センター
地域を牽引するリーダーの方から明日を担う若手の方まで、皆様お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加ください。
こんどう@篠山フィールドステーション |
 |
投稿者:
DOY さん / 投稿日時: 2009-03-01 09:26
|
|
> こんどうさま
出席したいと思います!
ところで会場が分からないのですが「篠山フィールドステーション」ってどこにあるんですか?
DOY |
 |
投稿者:
こんどう さん / 投稿日時: 2009-03-05 17:35
|
|
DOY様
ありがとうございます!
篠山フィールドステーションは、篠山市役所から篠山城の東濠に沿って南に徒歩1分、東馬出公園のすぐ南側にあります。かつて法務局や福祉団体事務所がはいっていた建物です。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
http://knowledge.weblogs.jp/sfs/5/index.html
当日お会いできるのを楽しみにしております。
こんどう |
 |
投稿者:
マークん さん / 投稿日時: 2009-03-10 23:24
|
|
時間があれば出席したいと思います。まちづくりや地域活性化のヒントが見つけられたらと考えています。 |
|
|