 |
福住小学校「福住日めくりカレンダー」を作成! [
その他何でも ] |
投稿者:
DOY さん 投稿日時 2016-02-21 10:00 |
|
|
投稿者: 福住小学校 4・5年担任 土井健司
福住小学校4・5年生13名が、総合的な学習の時間にふるさと福住の良さをまとめた「福住日めくりカレンダー」を作成し、このほど完成しました。
このカレンダー作成にあたっては、自分たちが授業や普段の遊びを通して得た体験や、福住小学校を卒業された地域の方々が小学生のときに自由研究で作成された「郷土史」を参考にしながら、子どもたちが一生懸命に考え、今回のカレンダーにまとめました。
「もっとたくさんの人に福住の良さを伝えたい」という気持ちが子どもたちの中で高まり、「さんば家ひぐち」にもカレンダーを置いていただき、地域の方々にも見ていただけるようになりました。
カレンダーを作った子どもたちの感想は、『みんなが集中して一丸となってできたのが福住カレンダーです。だから、全部できたとき、みんなの福住への思いがつまっていると思いました。カレンダーは大人になるまで置いておきたいです。また、福住にあるお店にも置いてほしいです。
日本だけでなく、世界中の人に福住の良さを知ってもらいたいです。』などなど。
福住小学校は3月末に閉校となりますが、子どもたちはこのカレンダー作成を通じて、福住小学校で学んだすばらしい「体験」を一生忘れない「経験」にすることができたと思います。これから大人になってもふるさと「福住の良さ」を忘れないでほしいです。 |
|
|